令和5年度の定例学習会のスケジュールをホームページにてお知らせいたします。ご確認願います。
第7回学習会が近づいてまいりましたので、参加確認のご案内をさせて頂きます。


 メンバー登録(ログイン)について

 理事・正会員の皆様は、可能な方は学習会のご参加の前に、本ページへの新規登録(無料)をお願いいたします。登録をいただくと、今後、当機構への実績報告や限定記事の閲覧などが可能になります。
 ※ご登録頂かなくても講習会への参加が可能です。また一般の方もご登録いただければ、今後当機構からのお知らせが届きますので、健康教育やスキルアップ、ヘルスプロモーションにご興味ある方は、ぜひご登録(無料)ください。ご不明な点は、事務局までお問合せください。

第7回 JHEO学習会

テーマ:Planetary Health Education と健康教育士の役割
日時:2023年12月16日(土)10:00−12:00
場所:オンラインzoom
申込:https://www.jheo.org/?page_id=556
  ※見学希望の場合は、招待者名をご記入ください。
講 師:守山 正樹(NPO ウェルビーイング附属研究所、日本健康教育士養成機構監事)
要 旨:地球環境の急激な劣化の下、世界中で価値観や教育を大転換させないと人類が絶滅するとの危機感から、2021年にサンパウロ宣言が出されました。では、どんな健康教育をしたら良いのか、その指針であるPlanetary Health Education Flamework(PHEF)を読み解きます。健康教育(Health Education)の前に、Planetary(惑星、地球)がつけ加わり、PHEとなると、現在の健康教育学会で話題となっているナッジやリテラシーなどの課題は背景に退き、もっと大切な、私たちの地球の、複雑な健康問題をどう解決するかの視点が、前面に出てきます。 ではPHEをどのように具現化するのか、その枠組みがPHEFです。 本学習会では、前半で5つのドメインから構成されるPHEFの全体像を紹介します。後半ではこのPHEFの中でも最も重要な概念「自然内相互接続;Interconnection within nature;IWN」を取り上げます。PHEFはとても複雑な概念ですが、学術的に高度と言うよりは、これまでの学術の枠組みを乗り越えて行く勇気と見識が求められます。従来の健康教育士の知識に加えて、知識としては公衆衛生学と環境科学が、さらにアプローチの方法としては、知識だけではなく感性をそこに関わらせるような働きかけが、キーポイントです。

準備するもの:メモ帳・筆記用具

2023年度の学習会開催スケジュール

この記事をシェアする